湧水【京王線 つつじヶ丘駅】深大寺のそばで湧き水が汲める!?「深大にぎわいの里」と子供大満足のすべり台体験湧水

京王線つつじヶ丘駅からバスまたは徒歩圏にある「深大にぎわいの里(調布卸売センター)」へ行ってきました!

無料で湧き水が汲めて、野菜の直売や子供の遊び場まである、地元密着の穴場スポット
実際に子供を連れて行ってみた体験レポートをお届けします!


■ アクセス方法(つつじヶ丘駅から)

  • 京王線「つつじヶ丘駅」から徒歩約20分
  • 駅から【小田急バス・深大寺方面】に乗車 → 「深大寺小学校」または「深大寺入口」で下車 → 徒歩5分ほど

※自転車や車(無料駐車場あり)でのアクセスも便利です。


■「深大にぎわいの里」ってどんな場所?

「調布卸売センター」とも呼ばれるこの場所は、
昭和レトロな雰囲気が漂うローカル市場

新鮮&激安の野菜たち!

  • 採れたての地元野菜
  • スーパーでは見かけないような珍しい種類も

見たことのない野菜を発見するワクワク感があり、ついつい買いすぎてしまいます。


■ 湧き水「深の水」が汲める!調布市の湧水

敷地内にある蛇口からは、**湧き水「深の水」**が無料で汲めます!

こんな感じの場所です。蛇口をひねって水を入れます。

タンクやペットボトルを持ってきて、ポリタンクにガッツリ入れて帰る地元の方も多数。
試しに飲んでみたら…

水道水よりまろやかで、やさしい味わい!
ごくごく飲めて、冷やして飲むとさらに美味しい!

※生水なので自己責任で。気になる方は煮沸して使ってください。

深大寺は綺麗な湧き水が出るので、そばが有名です。その湧き水がここで飲めるってわけですね。


■ 子供も大満足!室内すべり台コーナー

市場の一角に、なんと室内のすべり台スペースが!

小さなプレイエリアですが、我が家の子供はどハマり!
「そろそろ帰ろう〜」と何度声をかけてもなかなか出られないほど夢中で遊んでいました。

短時間でも気軽に遊べるので、買い物ついでの気分転換にぴったりです。


■ 時間があれば「深大寺」にも立ち寄りを

徒歩15分ほどで、深大寺にもアクセス可能。
お蕎麦やお寺の散策が楽しめるので、時間に余裕があればおすすめです。

ただし…

途中は坂道が多め!

ベビーカーや体力に自信のない方は、あらかじめ覚悟しておくと◎


■ まとめ

  • ✅ 地元野菜の直売が楽しめる「調布卸売センター」
  • ✅ 湧き水「深の水」が無料で汲める
  • ✅ 子供が夢中になるすべり台コーナーあり
  • ✅ 深大寺も徒歩圏!

京王線沿線で**「ちょっと変わった体験がしたい」**という方にぴったりの、のんびり穴場スポット。
お出かけの際は、タンクやペットボトル持参で湧き水をゲットしてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました