ラーメン好きに人気の家系ラーメンチェーン「せい家」。
実は京王線沿いには6店舗あります。
20店舗中6店舗が京王線。すごいです。
せい家は京王線制覇を虎視眈々と狙っているのでは?
京王線沿いのせい家(2025年9月時点)
- 千歳烏山店
- 下北沢店
- 下高井戸店
- 仙川店
- よみうりランド店(遊園地内のキッチンカー)
- 笹塚店
新宿寄りから調布・稲城エリアまで幅広くカバーしているので、京王線ユーザーにとってはかなり身近な存在です。
仙川「せい家」に行ってみた

先日は子供が寝たあと、銭湯に行った帰りに仙川駅のせい家を訪問。
久しぶりの家系ラーメンはやっぱり美味しい!
今回はあえて細麺を注文。いつもは太麺なのですが、夜中なのでヘルシーに行こうかと。
博多ラーメンのような細麺が濃厚な家系スープにしっかり絡んで、新しい発見に。
「家系=太麺」のイメージを覆す美味しさでした。
子供用のコップやお皿も用意あり。
テーブル席も少しあるので、子供と今度行ってみようかな。
京王線沿いで家系を楽しむなら「せい家」
仕事帰り、飲んだ帰り、休日のお出かけの合間など、気軽に立ち寄れるのが「せい家」の魅力。
よみうりランド店は遊園地の中にあるので、レジャーついでに食べられるのも面白いポイントです。
京王線ユーザーなら、ぜひ一度は訪れてほしい家系ラーメンです。