【完全版】京王線から乗り換えで行ける主要都市・観光スポットまとめ

京王線は「新宿まで行く路線」というイメージがありますが、実は乗り換えを上手に使えば、渋谷・川崎・横浜・箱根・ディズニーリゾートなど幅広いエリアにアクセスできます。この記事では、主要な乗り換え駅と行ける都市・観光スポットを詳しく紹介します。


1. 京王線から直通で行ける路線

  • 都営新宿線直通(笹塚〜新宿方面)
    → 神保町・九段下・市ヶ谷・本八幡まで直通
  • 京王高尾線
    → 高尾山口まで直通(登山・観光に便利)

2. 主要な乗り換え駅と行ける都市・観光地

新宿駅

  • JR山手線 → 渋谷・池袋・品川・東京
  • JR中央線 → 立川・八王子・大月方面
  • 小田急線 → 箱根・江の島方面
  • 都営大江戸線 → 六本木・両国

明大前駅

  • 井の頭線 → 渋谷・吉祥寺へ直通

稲田堤駅(京王稲田堤 ↔ JR南武線)

  • JR南武線 → 川崎・武蔵小杉・立川方面

分倍河原駅

  • JR南武線 → 川崎・立川方面

調布駅

  • 京王相模原線方面 → 橋本方面
  • サンリオピューロランド(多摩センター)へのアクセスも便利

多摩センター駅

  • 小田急多摩線 → 新百合ヶ丘 → 小田急小田原線 → 新宿・町田・小田原・箱根
  • 多摩モノレール → 立川方面
  • 京王線ユーザーが箱根・江の島・町田方面へ行きたい場合は多摩センターでの乗り換えが便利

北野駅

  • 高尾山口方面/京王八王子方面への分岐

下高井戸駅(世田谷線)

  • 東急世田谷線 → 三軒茶屋へ直通
  • 三軒茶屋から東急田園都市線に乗り換えれば渋谷・二子玉川方面へ
  • 沿線には豪徳寺松陰神社など観光スポットもあり、散策にもおすすめ

3. 京王線から行ける観光スポットまとめ

  • 高尾山(高尾山口駅直通)
  • 渋谷・吉祥寺(明大前→井の頭線)
  • 川崎(稲田堤 or 分倍河原で南武線に乗換)
  • 横浜(稲田堤→武蔵小杉→東横線)
  • 東京ディズニーリゾート(都営新宿線直通→総武線→舞浜)
  • 箱根・江の島(多摩センター→小田急線)
  • 三軒茶屋・豪徳寺・松陰神社(下高井戸→世田谷線沿線)
  • サンリオピューロランド(調布→相模原線/多摩センター)

4. まとめ

京王線は単に「新宿に出る路線」ではなく、乗り換え次第でJR・小田急・東急・都営線を使い、広範囲の観光地や都市にアクセス可能です。
休日のおでかけや旅行計画の際に、京王線の乗り換えルートを知っておくと、行き先の幅が大きく広がります。

タイトルとURLをコピーしました