高尾山口 【京王線】高尾山口駅で子連れおでかけ|川遊び・TAKAO 599 MUSEUM・ケーブルカー体験記 京王線の終点「高尾山口駅」は、都心から電車1本で行ける自然豊かな観光スポット。今回は、子連れで楽しめる高尾山口のおでかけコースをご紹介します。川遊びからミュージアム見学、ケーブルカー体験まで、短時間(14:00ごろについて、17:00ごろま... 2025.08.14 その他高尾山口
仙川 【仙川カフェ】ラルゴ(LARGO)|安藤忠雄ストリートで味わう絶品ハンバーガーと自家製ジンジャー 1. 安藤忠雄ストリートに佇むおしゃれカフェ京王線・仙川駅から徒歩約5分、**安藤忠雄氏が手がけた建物が並ぶ「安藤忠雄ストリート」**にあるのが、カフェ&ダイナー 「ラルゴ仙川(LARGO)」。都会的で洗練された外観が目を引き、店内は大きな... 2025.08.11 仙川
仙川 【仙川駅】おらほせんがわ夏まつり2025に行ってきた!商店街グルメと踊りで夏を満喫 京王線・仙川駅周辺で毎年開催される「おらほせんがわ夏まつり」。商店街主催のお祭りなので、露店は実際の店舗が出店しており、クオリティの高い美味しいご飯が楽しめます。2025年も家族で行ってきたので、その魅力をレポートします。まずは、今回食べた... 2025.08.10 仙川
仙川 【仙川】信州白樺高原のソフトが絶品!「petit.parc(プティパルク)」で楽しむご褒美グルメ|仙川祭りの日に立ち寄ってみた 京王線・仙川駅周辺は、子連れにも優しく、おしゃれなお店も多いエリア。今回訪れたのは、仙川駅から徒歩すぐの場所にある気になっていたお店「petit.parc(プティパルク)」。ちょうど仙川祭りの日だったこともあり、街はにぎやか。お祭りの熱気の... 2025.08.03 仙川
吉祥寺 【吉祥寺ぶぶか】懐かしの油そばを深夜に再訪!ラー油・酢・にんにくのジャンクさがクセになる 吉祥寺といえば、おしゃれな街、買い物、井の頭公園――でも私にとっての吉祥寺は、**「ぶぶかの油そば」**が青春でした。大学生の頃、吉祥寺駅から電車で大学へ通い、夜は駅近くのカラオケ店で深夜バイト。忙しくも楽しかった日々の中で、私を支えてくれ... 2025.07.24 吉祥寺
仙川 【仙川駅】NICOPA & nico ground 仙川店|ボールプール&アスレチックで大満足の室内遊び! 京王線「仙川駅」から徒歩5分ほど。島忠ホームズ仙川店の2階にある《NICOPA & nico ground 仙川店》に行ってきました!雨の日や猛暑でも安心して遊べる室内型のキッズスペースで、小さな子どもたちが全力で遊べる空間です。ボールプー... 2025.07.22 仙川
京王堀之内 【京王堀之内】雪遊びもできる!全天候型室内テーマパーク「遊びマーレ」は子連れ天国|京王線おでかけ情報局 **「一年中、雪で遊べる場所がある」**と聞いて、京王堀之内駅直結の「遊びマーレ」に行ってきました!実際に行ってみたら…想像以上に広くて、まさに子どもたちの夢が詰まった空間でした✨今回は、1歳〜小学生くらいまでのお子さんにぴったりの遊びマー... 2025.07.21 京王堀之内
調布 【深大寺】初詣・食べ歩き・そば!子連れでも楽しめる癒しのスポット 京王線沿線で、自然と歴史、そしてグルメが楽しめるおでかけ先を探しているなら——「深大寺(じんだいじ)」がおすすめです!毎年初詣に訪れているお気に入りの場所ですが、それ以外の季節も魅力たっぷり。子連れでも楽しめる工夫があちこちにあるんです。🛕... 2025.07.21 調布
仙川 【仙川駅】お祝いディナーにぴったり!予約必須の人気店「Restaurant COZY(レストラン コージー)」 京王線沿線で、お誕生日や記念日など“ちょっと特別な日”にぴったりのお店を探している方におすすめしたいのが、**仙川駅から徒歩すぐの「Restaurant COZY(レストラン コージー)」**です。🎉 お祝いの日にぴったりな理由これまで3回... 2025.07.20 仙川
調布 【調布駅〜布田駅の間に発見!】地図に載っていない⁉新しい公園 音楽遊具が楽しい“鉄道敷地 文化発信ゾーン” 京王線「調布駅」と「布田駅」のちょうど中間地点――その線路沿いに、地図に載っていないけど楽しい、穴場の小さな公園を発見しました!正式名称は「鉄道敷地 文化発信ゾーン」。芸術と音楽をテーマにした遊具やオブジェが並ぶ、知る人ぞ知るスポットです。... 2025.07.20 調布