【京王線・仙川】石はらで絶品そばランチ!蕎麦×丼セットがうれしい町のおそば屋さん

ずっと気になっていた**京王線・仙川駅近くのお蕎麦屋さん「石はら」**に、妻と一緒にランチで行ってきました。
お昼12時ごろに到着すると、すでに店内はほぼ満席!
ギリギリで入店できてラッキーでした。やはり人気店ですね。


駅チカで便利!京王線「仙川駅」から徒歩3分

「石はら 仙川店」は、京王線・仙川駅から徒歩約3分という立地の良さも魅力。
駅前の商店街から少し歩くだけで、本格的なお蕎麦が楽しめます。


お得すぎる!ランチセットは選べる3種のミニ丼付き

注文したのは、ランチ限定の蕎麦+丼セット(税抜1,100円)
セット内容はとても充実していて、コスパ抜群!

▶ ランチセット内容(選べる丼)

  • 手打ち蕎麦(冷 or 温)
  • ミニ丼(以下から選択)
    • 天丼
    • 海鮮丼
    • ソースカツ丼
  • あと、おしんこと煮物みたいな小皿がついていました。

今回は、妻が天丼を選んだので、私はソースカツ丼のセットに。


揚げたてサクサクのカツと香ばしいソース、ご飯との相性が抜群でした。

おしんこは、美味しかったので、写真撮る前に食べてます。


香りとコシが魅力の「石はらの手打ちそば」

石はらのお蕎麦は、国産そば粉を使った手打ち蕎麦
挽きぐるみならではの豊かな香りと、しっかりとしたコシが特徴です。

出汁はキリッとした味わいで、そばの香りを引き立ててくれます。
一口目から「これは本物だ」と感じさせてくれる、上質なそばでした。


テーブルに置かれた『一日一杯、幸せになるかけそば』

席に座ると、テーブルに一冊の本が置かれていました。
タイトルは『一日一杯、幸せになるかけそば』。
著者の石原せいじさんは、どうやらこのお店の創業者のようです。

そばに込めた想いや物語を感じながら食べると、自然と感謝の気持ちが湧いてくるような、そんな一杯に。

蕎麦好きなら、一読の価値ありです!

一日一杯、幸せになるかけそば

一日一杯、幸せになるかけそば

石原せいじ
1,525円(07/16 23:20時点)
Amazonの情報を掲載しています

【石はら 仙川店】基本情報

  • 住所:東京都調布市仙川町1-16-18
  • アクセス:京王線「仙川駅」徒歩約3分
  • 営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)/17:00~22:30(L.O.22:00)
  • 定休日:不定休(来店前に確認がおすすめ)
  • ランチ価格帯:1,100円(税込1,210円)〜

まとめ|京王線沿線で、ほっとする本格蕎麦を食べるなら「石はら」

  • 京王線・仙川駅近くでアクセス抜群
  • コスパ最高の選べるランチセット(蕎麦+ミニ丼)
  • 手打ち蕎麦の香りとコシが本格的
  • 創業者の想いが詰まった「かけそば本」も味わい深い

京王線沿線でお蕎麦を食べたい方に、石はら 仙川店は自信を持っておすすめできる一軒です!

タイトルとURLをコピーしました