子育ての合間、夜のひとり時間に久しぶりの銭湯へ。
今回は京王線・柴崎駅から徒歩1分という抜群の立地にある「神代湯(じんだいゆ)」へ行ってきました!
調布エリアって意外と銭湯が少なく、「湯けむりの里」のような大型施設に行くことが多かったのですが、たまにはこういう街の銭湯も良いものです。
駅チカで行きやすい!「神代湯」は柴崎駅から徒歩1分
神代湯の最寄り駅は、京王線・柴崎駅(北口)から徒歩約1分。
駅からすぐの住宅街の一角にあり、とにかくアクセスが便利!
仕事帰りや夜のお出かけでも、思い立ったときにふらっと立ち寄れる距離感が魅力です。

サウナは人気で少し待ち時間も。だけどコスパ最強!
受付で「サウナは少しお待ちいただくかもしれません」と言われ、10分ほど待ってから入場。
やっぱり最近のサウナブームはすごいですね。
サウナ付きで850円というのは、今どきかなりコスパが良いと感じました。
サウナの温度は、普段よく行く「湯けむりの里」と比べるとややマイルドな印象。
熱すぎない分、じっくりととのうにはちょうどいいかもしれません。
ジャグジーや高温風呂も!半露天風呂でのんびり
内湯にはジャグジー・高温風呂があり、湯船のバリエーションも豊富。
特に嬉しかったのが、半露天風呂!
完全な露天ではありませんが、外気を感じながらのんびり入れる風呂はやっぱり癒やされます。
静かな夜の空気を感じながら、ゆったり過ごす時間は格別。
久しぶりの銭湯、やっぱり気持ちいい!
昔ながらの雰囲気が残る神代湯。
スーパー銭湯とは違う、街の銭湯ならではのあたたかさや落ち着きを感じられて、とても良い時間を過ごせました。
【神代湯 基本情報】
- 住所:東京都調布市菊野台1-16-3
- 最寄り駅:京王線「柴崎駅」北口から徒歩1分
- 営業時間:14:00~23:00(最終受付 22:30)
- 定休日:水曜日
- 料金:大人 550円/サウナ付き 850円
- 設備:サウナ、ジャグジー、高温風呂、半露天風呂 ほか
※訪問時点の情報です。最新情報は公式サイトやSNSをご確認ください。

コインランドリーが隣にありました。これも昔ながらって感じですよね。
👣 まとめ
- 柴崎駅すぐ!アクセス抜群
- サウナ+お風呂で850円の高コスパ
- 街の銭湯ならではの居心地の良さ
- 半露天風呂が意外に気持ちいい!
たまにはスーパー銭湯じゃなく、街の銭湯もいいものですね。
神代湯、またリピートしたくなる場所でした!