京王線で行ける!子連れにおすすめの温泉・スーパー銭湯まとめ

休日に子どもと一緒にどこへ行こうか迷ったとき、京王線沿線には家族で楽しめる温泉やスーパー銭湯がたくさんあります。
温泉=大人向けのイメージがありますが、実は子連れでも過ごしやすい施設が多いんです。
今回は、京王線沿線からアクセスできる「子どもと一緒に行きやすい」温泉・スーパー銭湯をご紹介します。


仙川 湯けむりの里(仙川駅 徒歩5分)

ファミリー層にも人気の温泉施設。
大浴場や露天風呂のほか、炭酸泉などもあり、ゆっくり体を温められます。

👶 子連れポイント

  • 館内は広く、ベビーカーでも入りやすい
  • お食事処あり → 子ども向けメニューも用意
  • 駅から徒歩5分でアクセスしやすい

公式サイトはこちら

詳細について書いた記事はこちら


深大寺天然温泉 湯守の里(調布駅+バス)

自然に囲まれた露天風呂が魅力の施設。
調布駅からバス移動が必要ですが、深大寺や神代植物公園とセットで楽しめます。

👶 子連れポイント

  • 黒湯という珍しい温泉体験ができる
  • 広めの露天風呂で親子でも入りやすい
  • バス移動はちょっと大変なので、幼児より小学生以上向け

公式サイトはこちら


稲城天然温泉 季乃彩(南多摩駅 徒歩5分)

広い露天風呂と源泉かけ流しが人気。
地元の家族連れも多く訪れるアットホームな施設です。

👶 子連れポイント

  • ファミリー利用が多く、子ども連れでも行きやすい
  • 食事処・休憩処が充実していて一日滞在可能
  • 駅から近いが、周辺に買い物施設が少ないので事前準備がおすすめ

公式サイトはこちら


極楽湯 多摩センター店(多摩センター駅 徒歩5分)

映画館やショッピングモールとセットで楽しめる立地。
休日はファミリー層でにぎわいます。

👶 子連れポイント

  • 館内にキッズ向けのメニューや休憩スペースあり
  • 近くにサンリオピューロランドや遊び場があるので一日中遊べる
  • 駅から近くアクセスが良い

公式サイトはこちら


永山健康ランド 竹取の湯(京王永山駅すぐ)

お風呂以外に岩盤浴・カラオケ・ゲームコーナーまで揃ったレジャー型施設。
「お風呂+遊び」で一日過ごせるので、子ども連れにぴったりです。

👶 子連れポイント

  • 館内が広く、子どもが退屈しにくい
  • 食事処が充実 → 子ども向けの料理もあり
  • 駅から徒歩1分なのでベビーカーでも安心

公式サイトはこちら


まとめ

京王線沿線には、子連れでも安心して行ける温泉・スーパー銭湯が数多くあります。

  • 小さな子どもと一緒に行くなら「竹取の湯」「極楽湯」
  • 自然に触れながら温泉気分を味わうなら「湯守の里」「季乃彩」
  • 駅チカ重視なら「縄文の湯」「湯けむりの里」

次のお休みは、家族みんなで温泉に出かけてリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました