【調布駅〜布田駅の間に発見!】地図に載っていない⁉新しい公園 音楽遊具が楽しい“鉄道敷地 文化発信ゾーン”

京王線「調布駅」と「布田駅」のちょうど中間地点――
その線路沿いに、地図に載っていないけど楽しい、穴場の小さな公園を発見しました!

正式名称は「鉄道敷地 文化発信ゾーン」。
芸術と音楽をテーマにした遊具やオブジェが並ぶ、知る人ぞ知るスポットです。


◆ 調布駅と布田駅のあいだ、徒歩約5分!

この公園は調布駅・布田駅の間にあり、どちらの駅からも徒歩5分ほど
線路沿いを歩いていると、突如あらわれる遊具とアートの空間にちょっとびっくり。


◆ 見たことのない音楽遊具がすごい!

子どもたちが夢中になって遊んでいたのがこちら:

  • 🎵 ミュージックボール:回すと音が鳴る不思議なボール
  • 🎵 ジャンプストーン:ジャンプで音が鳴る足元の仕掛け
  • 🎵 オーディオセンス:音の反響が楽しめる芸術的遊具

どれもなかなか他では見かけないタイプで、特に幼稚園くらいまでの子どもにぴったりの公園です。


◆ アート作品も点在、ベンチでひと休みもOK

園内にはちょっとしたアート作品もあり、大人も楽しめる空間。
ベンチもあるので、子どもを見守りながらひと息つけます。

ただし、日陰は少なめなので夏場は帽子・日焼け止めなど日焼け対策が必須です!


◆ 遊んだあとは「トリエ京王調布」でランチも◎

調布駅直結の商業施設「トリエ京王調布」もおでかけコースにぴったり!
遊んだあとはそのまま移動して、ゆったりランチタイムがおすすめです。

🍽 家族連れにおすすめの飲食店(A館5Fなど)

  • おぼんdeごはん:栄養バランスのいい定食が人気
  • 成城石井スタイル デリ&カフェ:手軽に楽しめるデリプレート
  • とんかつ まい泉:お子さんにも人気のサクサクとんかつ

トリエ内には授乳室・おむつ替えスペース・キッズスペースも完備されていて、子連れランチにも最適です。


◆ まとめ:公園×ショッピングで親子大満足のおでかけに!

地図に載っていない穴場の小さな公園「文化発信ゾーン」で音楽遊具を楽しんで、
そのあと「トリエ京王調布」でゆっくりランチ&ショッピング!

調布駅〜布田駅の間に、子どもと楽しめるおでかけコースがぎゅっと詰まっています。

タイトルとURLをコピーしました