【仙川】北海道ラーメンみそ熊が新オープン!濃厚味噌スープが絶品だった【実食レポ】

仙川駅近くに、またひとつ話題のラーメン店が登場しました。
2025年9月20日オープンの「北海道ラーメン みそ熊 仙川店」
実際に行ってみたところ、スープの熱々感・味の濃厚さ・味変の楽しさ、どれを取っても大満足の一杯でした。

この記事では、みそ熊の特徴や実際に食べた感想、店舗情報まで詳しく紹介します。


北海道ラーメンみそ熊とは?

「北海道ラーメン みそ熊」は、株式会社GRAST(グラスト) が運営する人気ラーメンブランド。
北海道の三大ご当地ラーメン「札幌味噌」「旭川醤油」「函館塩」をテーマにした、濃厚で熱々のスープが特徴です。
札幌ラーメンの本場の味に惚れ込み、試行錯誤の末に作り上げた「味噌スープの深み」が評判を呼んでいます。


実食レビュー:王道の「札幌味噌ラーメン」を注文

今回注文したのは定番の 札幌味噌ラーメン(980円)
席に届いた瞬間から、立ち上る香りと湯気がすでに美味しい。

● 熱々で濃厚なスープ

スープはとにかく熱々。
最後まで冷めず、口の中いっぱいに濃厚な味噌のコクと香ばしさが広がります。
しっかりとした旨みのある味噌スープは、札幌系らしく油膜があり、体の芯から温まる味。

● シャキシャキもやしと太めの縮れ麺

もやしのシャキシャキ感が食感のアクセントに。
麺は中太のちぢれ麺で、スープがよく絡み、すすり心地も抜群。
食べるたびにスープの旨みと麺の甘みが調和していきます。

● チャーシューも満足のボリューム

厚みのあるチャーシューは柔らかく、脂の甘みと肉の旨みがしっかり感じられます。
スープと一緒に食べると、まさに至福の瞬間。


卓上の味変アイテムがすごい!

みそ熊のもうひとつの魅力が、卓上の豊富な調味料
どれを入れてもスープが美味しく進化していきます。

  • フライドガーリック
  • フライドオニオン
  • マー油
  • えびすりごま
  • おろしにんにく
  • おろししょうが

味変を少しずつ加えていくと、味噌スープにどんどん深みが出ていき、最後は自分だけの“理想の味噌スープ”に仕上がりました。
特にマー油とにんにくの組み合わせは最高でした。


麺大盛り無料!次回は挑戦したい

仙川店では麺の大盛りが無料サービス
今回は食べきれないかもと思って普通盛りにしましたが、
食べ終わってみると「美味しすぎて大盛りにすればよかった…」と少し後悔。

次回は迷わず大盛りにするつもりです。


ごま味噌担々麺も気になる!

メニューには「ごま味噌担々麺」「旭川醤油」「函館塩」などもありました。
担々麺が担々麺好きとしては非常に気になります。
次回はこのごま味噌担々麺に挑戦してみたいと思います。


北海道ラーメンみそ熊 仙川店 店舗情報

📍 住所:東京都調布市仙川町(仙川駅から徒歩約2分)
🚃 アクセス:京王線 仙川駅より徒歩2分
🕐 営業時間:11:00〜21:00(通し営業)
🍜 主なメニュー:札幌味噌・旭川醤油・函館塩・ごま味噌担々麺
💰 麺大盛り無料

席的に、カウンターしかないので、子連れは不向き

食べログはこちら

北海道らーめん みそ熊  (仙川/ラーメン)
■予算(昼):¥1,000~¥1,999

まとめ:寒い季節にぴったりの濃厚味噌ラーメン

「北海道ラーメン みそ熊 仙川店」は、
熱々で濃厚なスープ、豊富な味変調味料、そして無料の大盛りサービスと、満足度の高いラーメン店でした。

寒くなるこれからの季節、体の芯から温まる味噌ラーメンが恋しくなったら、
ぜひ仙川の「みそ熊」を訪れてみてください!

タイトルとURLをコピーしました