高尾山は東京から京王線で気軽に行ける人気観光スポット。
登山や自然散策はもちろん、「高尾山グルメ」も大きな楽しみです。名物そばや食べ歩きスイーツ、お土産まで徹底紹介します。
高尾山で食べたい名物グルメ
1. 名物「とろろそば」
高尾山といえば定番の「とろろそば」。
参道沿いに老舗のそば屋が並び、山登り前後にぴったり。疲れた体にやさしい味です。
おすすめ店:
- 高橋家 … 江戸時代創業の老舗。名物はとろろそば。
- 紅葉屋本店 … 天ぷらそばや山菜そばも人気。
- 栄茶屋 本店…自然薯を使ったそばが有名。鮎塩焼きも美味しい

2. 高尾山まんじゅう
ふんわりした皮にこしあんが包まれた「高尾山まんじゅう」は、定番のお土産。
焼きたてが買えるお店もあり、温かいうちに食べるのがおすすめ。
高尾山口でて3分ぐらいの有喜堂本店。
夏はかき氷食べられます。


3. 天狗焼
たい焼きに似た形の「天狗焼」は、黒豆あんがぎっしり入った高尾山限定スイーツ。行列が絶えない人気グルメです。衣がパリッとしているのと、黒豆あんなのが特徴。

おすすめ店:
- 高尾山ケーブルカー高尾山駅向かい 高尾山スミカ … ここでしか買えない限定商品。
4. 食べ歩きにぴったりの団子・甘味
参道沿いには、みたらし団子・草団子・五平餅などの和スイーツが並びます。
特に子供連れにおすすめなのがソフトクリーム。登山の合間にひと休みできます。
5. 夏限定「高尾山ビアマウント」
夏季限定で開催される山頂付近のビアガーデン。東京の夜景を見下ろしながらビールや食事を楽しめます。ソフトドリンクや食べ放題メニューもあり、家族連れでも安心。
高尾山グルメおすすめ店リスト(マップ代わりにどうぞ)
- 【高橋家】…とろろそばの老舗。参道沿い。
- 【紅葉屋本店】…ボリューム満点のそばメニュー。参道沿い。
- 【栄茶屋 本店】…自然薯を使ったそばが有名。鮎塩焼きも美味しい
- 【有喜堂本店】…高尾山まんじゅうが人気。高尾山口駅から出て徒歩3分ぐらい
- 【高尾山スミカ】…黒豆あん入り天狗焼。ケーブルカー高尾山駅向かい
- 【高尾山ビアマウント】…夏限定の夜景ビアガーデン。
まとめ
高尾山は「登山」と「グルメ」がセットで楽しめるスポット。
- とろろそばで腹ごしらえ
- 食べ歩きは天狗焼&団子
- お土産は高尾山まんじゅう
- 夏はビアマウントで夜景
京王線で気軽に行けるので、家族連れや友人とのお出かけにぴったりです。次の休日は高尾山グルメを満喫してみてはいかがでしょうか。


